ときどき、練習したくない気持ちになることもあります。
ながく続くわけではないけれど
1日か、2日か。
ひと月に1回、あるか(困)
たいてい、とにかくピアノの前に座ってしまうのが私はいいみたいです(笑)
ピアノを弾き始めてから、弾きたくなくなることもあります(やや重症。笑)。
あまり考えないほうがいいのかな、考えたほうがいいのかな(笑)
いまスタッカートの弾き方などから教えていただいていて
曲(貴婦人の乗馬)の中で練習中ですが
レッスンの録音を復習であとで聴いてみると
いつも先生と私の笑い声が入っているんですよね ♪
それが、ありがたくて嬉しくて。
そんなふうにレッスンの振り返りをしていると、また弾きたくなったりします。
励まされています。m(__)m
こどものころ、水たまりのなかには、
色々なことが”さかさま”の、もう一つの世界があるのかもって
考えたりしませんでしたか???(^^)
自分が大切にしたいことは守りたい。
『3月のライオン』という漫画をご存知ですか?
以前、神木隆之介くん主演で映画にもなりました。
高校生の棋士が主人公です。
将棋の世界の人間模様。たんたんと続けられる人。他の才能に嫉妬してこわれる人。
相手をいらつかせて勝とうとする人 。
実力勝負。それでも、いつも勝てるわけではない。スランプ。
将棋を選ぶしかなかった人生。好きなコトを続けていく苦しさと幸せ。
ネコさんとおいしいご飯もたくさん登場します (^^) おなかが空く漫画かもしれない。
おすすめでーす!!