秋の遅くまでひっそりと花を咲かせていた紫陽花です。
いまが新芽の頃なんですね。
さんぽルートに多く植えられています。きちんと剪定されていました。
今月は仕事は通常ペースかと。
生活リズムを戻して、少しずつ散歩の日数を増やしたい。
畑仕事はやっと始動しまして、講習会にいってきます。まずは、土づくりから。
料理は、この週末に、このサラダを作りたーい。
あと、ぬか漬けを始めようと。(過去にもなんどかトライしてますケド。。。)
それと、モツ煮を作ること!理由は、食べたいからです!(^^)
上のポテトサラダは、ひとつ前の記事で紹介した「3月のライオン」に登場します。
最新の15巻です。
家にあって読みました。いい (^^)です!!!超おすすめです!!!
この最新巻を1冊読むだけでもいいじゃないですかっ!!!って思えるくらい。
あかりさん提案のポテトサラダのホットサンドは、
きっとひとをダメにする食べ物だと思う。食べたいなー。
ホットサンド大好きです。
それから、
シンプルな生活を目指したいといいながら買い物の話で恐縮ですが
お財布を買い換えたくて、先月から探しています。迷っています。
手放すものは、今月は「服」。
ピアノは、貴婦人の乗馬。右手の感覚。ストピのリベンジ。
と、とりとめなく書きましたが、、、今月も楽しんでいこー。
ことしの2月はイチニチ分、多いですね (^^)
そのぶん何しましょうか ♪ って思ってみる(たぶん普通に過ぎますが。笑)
「楽しんで」には、積極的に楽しむための責任と苦労、、、
といっても
責任というよりは、自分ですすんで決めるって程度?です。
苦労というよりは、「手間」とか「わざわざ」という類?です。
同じ24時間。
そういう楽しさで過ごしたいデス。
・・・たい、たい、たい、たい、と、たくさん書いてみました。
欲張りですか? (^-^;
梅が咲きはじめましたよ。