たまのキブン転換に好きな曲&演奏を。。。
Dudamel & GSO - Cavalleria Rusticana
グスターボ・ドゥダメル氏。南米ベネズエラ出身。
エル・システマから世界へ飛び出した指揮者。
以前は、まるで髪の動きで指揮するかのような、やんちゃな印象でしたが
最近はスマートな感じでいらっしゃいます。
奥様がスペインの女優さんに変わったとか。。。
そして、自身も国籍をスペインに変えました。
それでも魂は母国にあり、でしょうか。
混乱する政治体制を批判する発言をし、
ベネズエラのユースオケとのツアーが中止になってしまったことも。
ウィーンフィルもベルリンフィルも絶賛する
ヨーロッパ出身ではない音楽家。
ワタシはドゥダメルが指揮するベートーヴェンの第5が好きです。
ン・ジャジャジャジャーンの以外の音楽に気が付かされる。
第一楽章の後半の踏みしめる感じ。
第二楽章も素敵なんです。
途中、そんなに歌います?っていうくらいゆったりとして。
それでいて、わりとあっさりした第三楽章。
意外にも柔らかい第四楽章。
そして時折、指揮者の声が出ている(笑)
Gustavo Dudamel Symphonie N 5 Ludwig van Beethoven ut mineur op 67 YouTube
ドゥダメルは来年、ベルリンフィルとともに来日しますよ。
オリンピック前の音楽祭ですね。
直接聴いてみたいなあ!
この最終日の野外公演に行ってみたい!!!
まあ、いっても、指揮者は背中しか見えないんですが・・・
そんなミーハーな気持ちならば、おうちでyoutubeを観ていればいいのですが(笑)