三日坊主の繰り返しができたら素晴らしい! 4日目以降によしっとがんばれる環境づくり、にブログは一役買っています♪ 今年もよろしくお願いしますー。
いつもよりのんびりの大晦日です。
雑談ついでに、、、今年の大掃除はアルカリ電解水を駆使しております(手袋必須!)
【12/5-12/16 ★★】新しい曲です。聴いていると、青い海からやってきた崖の上の女の子がどうしても思い浮かびますが、実際に練習している分にはそうでもないです🙄(いまのところ)。
すっかり冬らしくなって、テレビの前で暖をとっております。あたたかいみたいです。 もちろん、すごくじゃまです (-_-)
【11/15-12/5 ★★★】レッスンで練習したいことを持って帰るときと、今日いい練習ができたかなあと思える日が幸せ♪
最近のことをいろいろと。11月があっという間に過ぎていく~。
【10/26-11/14 ★★★】 この曲を先生が通してレッスンで弾いて下さって、きれい~♪と目がハートになりました。
皆さんはイチネンで何月がいちばん好きですか???ワタシは5月です 🙂 (って11月じゃないのね!)
「はてなブログタグ」が増えましたね。増えたので消したい気持ちになりデザインCSSの変更に挑戦。
【10/11-10/25 ★★】 こう書いてみると「しっくり」とは不思議とあいまいでよい言葉ですね。違和感がない様子、、、なんて書くとちょっと深刻ですし( ゚Д゚)
フジコさんの音が大好きです ♪ 聴きに行けて嬉しかった~。 また今日からピアノもしごともオウチもがんばろう。
何度でも自分に願い続けよう。
【9/22-10/10 ★★】 音楽の力がココロにしみます(T_T)♪
占いは、過ぎてから読み返すと なるほどーと思うコトが多いです。 あまり後からは読み返しませんか?(笑)
思わず食べたい!とつぶやく美味しいブログをご紹介します♪
【9/7-9/21 ★★★】 この間レッスンは2回分。2楽章も通して弾けるようにはなってきました~。 写真はコドモの新曲の楽譜です。いい曲です♪
【8/29-9/6 ★★】 できたこともできないことも。
答えのない話になってしまいました。
【8/17-8/28 ★★★】 段階的で運指のついた、あらゆるピアノ教本に併用でき、レッスンを簡単にするための練習曲集がやって来ました。
のんびり屋なのに予定を詰め込みがちです。。。
【8/6-8/16 ★★★】 「ささぶねの航海」をレッスンでみていただきました ♪
夏休み。 長編作品はのんびり屋のワタシには向かないのかもしれない。。。
【 7/27-8/5★★★】 私は、時間もですが、日にちを使うことも必要なのかなあと。
ようやく梅雨明け!待ってたよ!
みなさんは、ブログの中の方に、お会いしたことがありますか???
【 7/21-7/26★★★】 練習中の曲「シュー・クリーム」は一歩前に進んだ感じです。
【 7/12-7/20★★★】 今回の「楽譜を読んで弾いてみよう♪」は 「見上げてごらん夜の星を」(いずみたく作曲)でした。
畑しごとを始めて半年。 夏野菜たちの季節を迎えています。
【7/2-7/11★★★】 今週の「楽譜を読んで弾いてみよう♪」は「トルコ行進曲」でした。